【コラム】原点回帰

一貫校で育つとは

今回はカトリック教育を受けた娘に、自らの育ちを振り返って思うことを綴らせました。

――

高校3年生になって自分の進路を考えた時、学園で学んだ利他の精神は私の心の奥底にしみ込んでいて、私の一部であり、決して切り離せないものとなっていることに気がつく。

それは普段は決して気が付かないけれど、道に迷ったときにふと蘇り、私の行く道を支えてくれていると感じている。

学園での生活は神様、先生方、同級生があたかもひとつの家族のようであり、学校の友人は血の繋がりがなくても親戚のようであり、キリスト教的に言えば、ひと房のぶどうに例えられるように、みんな繋がっていることが当たり前と感じることもある。

キリスト教とはまさに、私にとって、身近にあるのが当然の空気のようなものである。

幼稚園では、どろんこになって、お砂場遊びをしたり夏休みには園のカメを預かったり、いつも小さな生き物や自然がともにあり、祈ること、歌うこと、遊ぶことが生活のすべてであったことは、今思えばなんて贅沢で豊かな時間を過ごさせてもらったのだと、感じる。

幼いころから、小さなもの、身近な日常を慈しむ心を育めたのは、カトリックの教えが根底にあり、自分も周りの人、物、すべてが神様から与えられた大切な命であり、同様に慈しむものと。先生方に教えられてきたからと感じる。

犬を飼いたいと家族で決めた時も、真っ先に姉が保護犬の現状をインターネットで調べ、いくつかのシェルターを回り、信頼おける施設から犬を譲り受けた。

犬のための家庭訪問もあり、母は「あなたたちの家庭訪問はなかったけど、犬にはあるのね」と苦笑していたぐらいだ。

その保護施設を探すとき、犬にも守られるべき人権があり、犬を尊重している施設から譲りうけたいと話していた姉は、いかなるものにも尊い神様から与えられた命があるというカトリックの教えが姉の根底にしみついているのだと改めて感じた。

姉は私より、4歳年長で、常に意識せずとも先を歩く人であり、時に姉妹ゆえに、お互いに譲り合えず、最近は特に難しいと感じる場面も正直多くある。

そんな姉だが、小さい頃は誰よりも私のお世話を喜んでしてくれていたことはすっかり記憶のかなたに飛んでいたが、卒業を前に小さい頃の写真が必要になり、昔の写真を見ていたら、幼いころの温かい思い出が蘇ってきた。

鼻歌で聖歌を歌う日常は我が家では当たり前にあるが、時に姉とはもることもあり、日頃それほど仲睦まじい姉妹ではないが、声を揃えて歌う瞬間は、姉と深いところで繋がっていると感じる瞬間であり、同じ学校でよかったと心から思っている。

姉は学園を卒業して進路を決めるときに、子供たちの助けになりたいと、小児歯科医を目指し進学した。私も自分の道を目指している。

卒業を前に思うことは、校長先生のピアノに合わせた軽やかな歌声と、「大切なものは最初に」の言葉は、私の胸にしっかりと刻まれているということだ。

――

保護者として

学園の保護者としての16年の歩みにいよいよゴールが近づいてきました。

思い起こせば、小学校受験で入学した長女の時は、お恥ずかしながら保護者として赤子同然で、初めての4月のクラス保護者会で、同級生のお母様から「お困りのことはございませんか」と声をかけられたのが今でも笑い話で話題にあがるほど、挙動不審な母親だったのだろうと今でも懐かしい可笑しい思い出があります。

保護者会のたびに先生方のお話が耳に痛く、至らない母親を覆い隠すために、娘を導くという使命感が空回りし、母子ともにありのままの姿を見つめ今を大切にする余裕がありませんでした。

しかしながら、たとえ母親が空回りしていようと、娘たちは神様の慈愛を感じ、先生方に温かく見守られながら、本当によく自ら吸収し育ってくれたと感じています。

卒業を前に学園での振り返りの次女の文章を読み、学園に育てて頂いたことに保護者として感謝の言葉しかありません。

そして、悔恨ばかりが走馬灯のように浮かぶ母親のありのままを受け入れ、目の前の困苦から目をそらさず受け止め立ち上がる姿勢に、これこそが一貫校の学びの神髄であると確信致しております。

幼稚園受験の本質

慶楓会ではご家族様と私ども講師がとても近い関係性の中で共に学び知恵を出し合い、チーム、家族のような関わりの中で「志望園合格」というゴールを目指して歩んで参ります。

私が娘たちの学園生活を通して、一人の人間として誰よりも多くのことを学ばせて頂いていることは全て惜しみなくお分けし、「志望園合格」という目標の先の、豊かに生きていく人間性の本質に近づく一助になれますことを心より願っております。

この深い学びこそが、幼稚園受験の本質であることは疑う余地もないはずです。

慶楓会幼稚園受験主任講師 佐藤浩子

公式LINEからご相談

当会では、受験準備のお悩みに、ご家庭と共に向き合うことを大切にしております。
公式LINEより、いつでもご相談を承りますので、ぜひご登録をお願いいたします。

友だち追加

体験授業・ご面談も随時承ります