2025年【早期】美しい願書の書き方講座

例年多数のお申込みをいただく「美しい願書の書き方講座」。
皆様からのご要望にお応えして今年も早期開講致します。
書は体を表す
字が丁寧できれいな人は…繊細で器用、堅実。
また、美しい文字は…内に秘めたきれいな心、誠実な心を表すといわれております。
「心を込めて書きました」と胸を張って出願できる願書を
願書の内容にふさわしいご家庭の素晴らしさを、自筆の美しい字で書けるようお手伝いさせて頂きます。
美しい字を習得されたいお父様、お母様、どうぞご利用くださいませ。
何度か練習するだけで、見違えるほど美しい字になるポイントを伝授
実際の願書の複写を使用しながら、実技も交えて指導させていただきます。
当講座では、お名前のお手本と、ペンを3本プレゼントいたします。
講座内容(約80分)
- 楷書で美しいお名前を書くために
- 字形と横書きの配置
- 漢字とひら仮名のバランス
- ペンの太さを使い分ける
- 実技と講評
講師紹介
藤岡 路加
平成10年書道師範取得。五月女紫映(玉環)師事。日本書道協会(ユーキャン)書道通信講座の講師合格。明治神宮の神楽殿撤下にて御朱印および御礼の筆耕従事。明治記念館にて席札および宛名書き筆耕従事。硬筆写書技能検定1級。文部省認定漢字検定準1級。
講座の詳細
対 象:お子様の受験(幼稚園・小学校)を控えた保護者の方
日 程:
① 5月19日(月) 13:10 - 14:30
② 5月29日(木) 10:00 - 11:20
場 所:慶楓会 白金台教室(東京都港区白金台4-5-9 ラテスト白金台
定 員:8名
料 金:11,000円(税込。お手本代、ペン三本等材料費込み)
持ち物:スリッパ、可能な方のみ志望校の願書を三部コピーしてお持ちください。
締 切:各日程1週間前
お問い合わせ
お問い合わせ:お電話(03-5422-7681)、メール(info@keifukai.net)、お問い合わせフォームからお願いいたします。