【コラム】小学校受験や幼稚園受験に、成功する人はもう始めている

こんにちは、慶楓会の松下健太です。

今年もいよいよこの時期を迎えました。

11月1日を解禁日として行われる都内私立小学校の入学考査が間近に迫っています。すでに面接試験が終了している学校も多く、そうしたご家庭にとって、あとはお子さんを無事に考査会場へ送り出すだけと考えていらっしゃるかもしれません。

年長児の保護者の方には、直前の確認とマインドセットとして、一昨年ならびに昨年の10月末に公開した、以下のコラム記事をご確認いただければと存じます。

もくじ

将来の受験を控えた皆様へ

さて、本コラムをお読みいただいている皆さまの中には、これから1年後または2年後の小学校受験を目指して、お子さまの学習環境を整えようと考えている、現年中・年少(新年長・新年中)、またはそれ以下の年齢のお子様をお育てになっている保護者の方も多いことでしょう。さらには、3年保育や2年保育の幼稚園受験を目指していらっしゃる方も同様に多くいらっしゃることと存じます。

先日のみなと区民まつり2024で工作教室を出展していた際、来場された方々からは「幼児教室ってみなさん、いつごろから始めていらっしゃるんですか?」というご質問を多くいただきました。たいへん多くの方から、幼児教室への関心をお寄せいただいていることを実感する一方で、なかなか一歩を踏み出せないというご状況を抱えていらっしゃることもよくわかりました。

その背景には、
「先々の中学受験の加熱を考えると、幼稚園受験や小学校受験で早めに受験を終わらせたい」
「とは言え、幼児の受験はあまりに未知の領域で、何から始めるべきかもわからない」
「そもそもうちの子はまだ、お教室に通えるような状態にまで、育っているとは思えない」

といった、さまざまな葛藤があるようです。

しかし、早期の準備がもたらす効果や影響を軽視し、準備のスタートを先延ばしにすることは、実際には大きなリスクを伴います。幼児の受験は、実のところ対策が不十分な状態で臨むには非常に競争が激しく、また特殊な側面を持つ試験です。したがって、早い段階から正しい理解に基づいて着実に準備を重ねることが大切で、そのためには信頼できる教室を早めに見つけることが必要です。実際、すでに多くのご家庭が小学校受験の場合には年中や年少の段階、幼稚園受験の場合には2歳になる前から準備を始めているのが現状です。

この記事では、なぜ早い段階からの受験準備が必要か、どのような具体的なメリットがあるのかを詳しく解説し、同時に、どのような方法が最も効果的であるかについても触れていきます。

早い段階からの準備がもたらす、様々なアドバンテージ

学びの習慣基礎力の安定

早い段階からの準備は、子どもと保護者の両方に心理的な安心感をもたらします。特に年中や年少あるいは2歳以前の時期から始めることで、試験に対する恐怖感や不安感が軽減され、より前向きに取り組むことができます。子どもは新しい挑戦に対して柔軟な適応力を持っているもので、早期の準備を重ね、自信を育むことが心の成長にも寄与します。

また、早いからの準備は、継続的な学びへの自然な習慣を形成します。毎日、短時間でも学習を習慣にして繰り返すことで、集中力や持続力が育ちます。早期に学習が習慣化されると、受験直前に慌てて詰め込むような大きな負担を回避し、安定したペースで学びを進めることが可能です。

さらに、早期準備によって、子どもの学習基盤が安定します。特に、言語や数量・図形感覚等の基本的な能力や、基本的な生活技能を確実に固めることで、受験学年で取り組むべき学校別・園別対策のような高度な学習への移行がスムーズになります。基礎がしっかりしていれば、応用力や判断力を伸ばす余裕が生まれ、試験本番に向けて、自信を持って力を伸ばしていくことができるでしょう。

社会性や表現力の向上

幼児の受験では、学力だけでなく、行動観察の場面での協調性や自制心、自己表現が重視されます。早期からの準備では、仲間と共同して取り組む活動の練習や親子の会話や集団遊びを通じて、自然とコミュニケーション力が育まれます。これにより、試験本番での他者との協調や、我慢する心、適切な自己表現が可能となります。そしてこれらの力は言うまでもなく、将来の豊かな成長に向けて、幼児期に育むべき重要な資質です。

さらに面接は親子ともに試される重要な試験の一部です。面接対策に早めに意識を向けておくことで、子育てに対する考え方を少しずつ整理し、学校が求める家庭像に向けて家庭内の意識を統一することができます。さらに想定される質問を意識して日々の生活を過ごすことで、日頃から試験を意識しつつ、実態としては望ましい家庭としてのあり方を模索しながら生活をしていくことが可能になります。また小学校受験を控えるご家庭の場合にはお子さん自身が、自己紹介や得意なことを他者に伝える機会を意識的に持つことで、初めての場所でも臆せず自己表現を行える姿に繋がり、こうして育まれた表現力は、入学試験のみならず将来の学校生活においても大いに役立つ力となります。

個別対応と少人数制の重要性

大手教室に通うことは一つの選択肢ですが、多人数のクラスでは、子ども一人ひとりの個性や特性を細かく把握することが難しくなります。少人数の教室では、指導者が個別に子どもの成長を見守り、適切なアドバイスや学習計画を立てることが可能です。こうした個別対応の環境は、子どもの特性を的確に引き出し、効果的な学習を促進します。

ただし、少人数の教室であればどこでも良いというわけではありません。少人数の教室ほど、指導者の質が問われます。

大手は、マニュアル化されている分、ある程度均質化された内容をざっくりと受けることが可能です。
一方で、小規模の個人教室では、指導者の専門性や指導力、人間性、教室で大切にしている価値観が、教室により大いに異なりますので、ご家庭が信頼してお子さんを委ねることができる教室を見極めることが大切です。

また当然ながら家庭学習や家庭生活の中での自立の育みは重要な要素ですが、自己流での学習には限界があります。そして大手教室での一斉指導だけでは、個別の課題に対処することが難しい場合があります。早期準備を成功させるためには、家庭学習と専門的な少人数指導のバランスをとることが必要です。子どもの進捗状況に応じて柔軟に指導方法を変え、特性に合わせた学びを提供することができる、優れた指導者との出会いが、鍵を握ると言っても過言ではありません。

受験準備のタイミングを逃さないために

幸い、この記事を読んでくださっている、今年が受験でない学年の方にとっては、現段階はまだ受験本番までいくばくかの時間的なゆとりがある時です。とは言え、すでに信じてついていく教室を決めているご家庭にとっては、質の高い学びの日々をかなり前から開始しているため、そうしたご家庭と比べて、「これから動き出そう」とされているご家庭はかなり出遅れてしまっていることも事実です。慶楓会でも、すでに多くのご家庭が体験授業を受講し、ご面談を経て、継続的な通塾・学習を重ねることで受験準備をスタートさせていらっしゃいます。

そういった状況の中、一刻も早く受験準備に向けた行動を開始されたい皆様のため、慶楓会では、随時授業体験をお受け入れしています。ご希望者は、お申し込みフォームよりお問い合わせいただければ、すぐにご案内を差し上げます。

また、小学校受験を検討されている方には、10月末に特別な体験会の機会を設けております。

この体験会では、実際の授業内容を体感し、慶楓会の質の高い教育を体験していただくことができます。これから受験準備を始めようという方にとり、体験会の機会は試験本番までの時間を最大限に活用できる道筋を見つけられるという点で非常に有意義な場です。現状、体験会はすでに多くの定員が埋まっている状況であり、参加を希望される方は早めの申込を強くお勧めします。

また慶楓会では、保護者の方々のニーズに合わせた個別面談(カウンセリング)も実施しています。個別面談の際には、お子さまの現状に基づいた具体的な志望校選定や、今後の学習方針を専門的な視点からご提案いたします。早期の段階での具体的な計画作りは、保護者の不安を軽減し、より効果的な受験対策を進めるための重要なステップとなります。

早めの一歩を踏み出そう

幼稚園受験や小学校受験は、非常に特殊な世界です。自己流の家庭学習に頼ってしまうと、間違いなく茨の道に足を踏み入れてしまいます。安心して対策を進めるには、専門的な指導が欠かせません。

慶楓会では、元私立小学校教員を筆頭とする優秀な講師陣が、私学の文化を熟知した上で、表面的な取り繕いではなく本質的な力を育てることにより受験に臨んでいきます。非常に高い水準の知見が集積されており、その知見をご家庭と全て共有することで、保護者の皆様は、正しい道筋に沿って安心して受験対策を進めていくことができます。

今すぐ一歩を踏み出し、お子様の個性を引き出して特性に合わせた最適な学習を進めるとともに、私学の文化を正しく理解して、名門校や名門園から選んでいただけるご家庭としての振る舞いや考え方を身につける学びをスタートさせましょう。

そのためには、非常に高い専門性を備えた指導者のいる少人数教室「慶楓会」に、一度足を運んでいただければと思います。

執筆
慶楓会 小学校受験コース 主任 松下健太

お問い合わせは、公式LINEのご登録より、お気軽に行っていただけます。

公式LINEからご相談

当会では、受験準備のお悩みに、ご家庭と共に向き合うことを大切にしております。
公式LINEより、いつでもご相談を承りますので、ぜひご登録をお願いいたします。

友だち追加

体験授業・ご面談も随時承ります

もくじ