-
【ご案内】お子様のための書道・硬筆教室~正しく、美しく、書く~
小学校入学と同時にひらがなとカタカナ、そして漢字を習得していきます。せっかく学ぶなら、正しい持ち方で、正しい筆順で、正しい姿勢で美しい字を身につけましょう。... -
【コラム】考査本番を迎える保護者の方へお伝えしたいこと
10月末、いよいよ11月1日まで数日となり、親御様も緊張感が高まっていらっしゃることと存じます。 埼玉や神奈川など、東京近県の考査はすでに終了しているところが多く... -
【ご案内】小学校受験 新年長・新年中・新年少コース 冬期講習
フライヤーをPDFで確認する 冬期講習は通常授業の延長として実施するため、通常授業受講生は原則ご受講ください。 新年長コース 慶應義塾、早稲田実業、学習院、農大稲... -
【ご案内】特別講座「劇団出身の子役指導者に学ぶ、自己表現力育成教室」体験会
フライヤーを確認する 伝え方を追究する本物の表現者から自己表現の真髄を学べる唯一の幼児対象講座 子役指導のノウハウをもとにした、発声法や表情、演技、リズムダン... -
【ご案内】特別講座「日本舞踊家に学ぶ、美しい所作と振る舞い教室」体験会
フライヤーを確認する 伝統文化に精通した一流の講師から本物の礼儀作法を学べる唯一の幼児対象講座 日本舞踊における静の動作をもとに、美しい所作や正しい立ち居振る... -
【コラム】総合クラスの育み
縦割り総合クラス 私ども慶楓会では、志望園合格はゴールではなく受験の先にあるお子様のよりよい育ちを何よりも一番大切にしています。慶楓会幼稚園受験の数あるクラス... -
【コラム】考査に向けた心構え(小学校受験編)
慶楓会 小学校受験コース担当講師 吉岡未来です。 いよいよ受験本番が迫り、既に出願を完了しているご家庭もおありかと存じます。慶楓会では、会員様を対象とした「願書... -
【ご案内】小学校受験コース 絵画造形クラス 広尾ガーデンヒルズ教室にて新規開講
詳細 フライヤーをPDFで確認する 対象:年中児(2018.4.2 ~ 2019.4.1 生まれ) 年少児(2019.4.2 ~ 2020.4.1 生まれ) 日程:① 10月 7日(土) 9:15-... -
【コラム】モンテッソーリ母子クラス
南麻布本部教室に母子クラス開講 かねてよりご要望がありました、モンテッソーリ母子0、1歳クラスを9月より満を持して南麻布本部教室にてスタート致しました。 私に... -
【ご案内】小学校受験 年長コース 直前講習
フライヤーをPDFで確認する 直前講習について 慶應義塾、東洋英和女学院など、各有名私立小学校の入学試験に完全対応した講習です。 講習日程 10/23(月) 時間クラス会員... -
【コラム】学びの環境は、親が選ぶ
慶楓会 小学校受験コース主任 松下健太です。 いよいよ8月もあと数日で終わりを迎えます。みなさまは、夏休みをどのようにお過ごしになられましたか? あちらこちらの... -
【ご案内】2023年9月 日本舞踊家が教える美しい振る舞い講座(直前対策編)
フライヤーを確認する 日本舞踊の基本動作から 美しい仕草を学ぶ お子様の受験を控える親御様のために 日本の伝統芸能である日本舞踊。 その魅力は所作、動きの美しさに... -
【ご案内】2023年度 美しい願書の書き方講座(直前対策編)
フライヤーを画像で確認する 字は体を表す 字が丁寧できれいな人は…繊細で器用、堅実。また、美しい文字は…内に秘めたきれいな心、誠実な心を表すといわれております。 ... -
【コラム】夏の過ごし方
心におさめる 今年は猛暑の6月、酷暑の7月と、梅雨明けがつい先日とは到底思えない夏真っ盛りでございます。遥かかなたのわが身の経験を振り返りましても、この時期学... -
【ご案内】小学校受験コース 新年長・新年中 授業体験会
2023年11月より開始する、新年度の授業を一足早く体験する特別な機会をご用意しました。 体験会の詳細 対象: 新年長:2018.4.2~2019.4.1生まれ 新年中:2019.4.2~202... -
【コラム】未来を切り拓く、年中からの受験準備
慶楓会 小学校受験コース主任 松下健太です。 受験生にとって、夏は天王山。この夏の過ごし方が秋の考査を大きく左右します。小学校受験コースの年長児たちも、これまで... -
【ご案内】2024年度(2023年11月〜2024年10月)開講時間割(小学校受験コース)
小学校受験コースの、2024年度(2023年11月〜2024年10月)の開講時間割をお知らせします。 こちらに記載の内容は予定です。実際の開講時間割は異なる可能性がありますの... -
【ご案内】小学校受験 年少コース 実力診断テスト
本テストは、入試業務を担当していた元私立小学校教員がきめ細やかにお子様の現状を見取ることで、現状を客観的に判定する模擬試験です。大人数の大手教室のように埋没... -
【コラム】家庭で出来るモンテッソーリ教育
美しい空間を作りましょう 4月からモンテッソーリ母子クラスも賑やかにスタートしました。初めての場所、初めての先生に戸惑いつつも、教室に入ると目をキラキラさせて... -
【ご案内】小学校受験 年中コース 実力診断テスト
本テストは、入試業務を担当していた元私立小学校教員がきめ細やかにお子様の現状を見取ることで、現状を客観的に判定する模擬試験です。大人数の大手教室のように埋没...